|
【同時取り付けキャンペーン中!11,000円引き】浴室換気乾燥暖房機(グラファイトヒーター式/BF-261RGA/天井型)+涼風暖房機
想っていたほどは暖まらないがまあ寒い思いをしなくて良くなったので付けて良かった。
発注から工事に関してはネットだから仕方ないと思いながらも釈然としない部分があった。
1、発注後に工事担当者から日程調整の電話があったがその時に浴室の状況を聞かれた、発注時に画像を添付したが話ぶりから担当者には伝わっていなかったようだ、その何日か後に昭和電気の女性から「工事担当者から連絡は行きましたか?」と電話があり、そんなことは工事担当者に確認する事なのに顧客に直接確認を取るこの会社の体勢に不安を感じた。(すみーく→昭和電気→工事担当者の意思疎通統制が希薄なのか、丸投げなのか?)
やはり、工事となってその不安は消すことはできなかった。
2、追加費用の内容がHPと異なった(付ける気でいたし担当の方も遠路来て頂いたし、多少の費用は発生すると想っていたので工事をお願いした)
専用配線13,000円→3,960 円(HPより極端に安い) ブレーカー新設16,500円(HPに記載無し、追加の確率が高く高額なのにHPに意図的に記載していないと思われても仕方ない)。 当然標準工事費に含まれていると思われる天井裏作業費3,300円と換気扇連動配線3,300円が追加工事となった。
費用的には4時間近くかけてする作業ですから妥当な額だと思います。が、それをHPできちんと記載し伝え、それを現場の担当者まで徹底されるような仕組みを構築されることを切にお願いします。近年は、口コミは重要度を増しています、あれほどの解りやすいHPを作成されているのですから運用でつまずいてはもったいないと思います。
以上、何か釈然としなかったですが、工事担当のかたが遠くから来てくれて作業も丁寧で親切だったのが救いでした。
【スタッフより】
バッファロー様、ありがとうございます。まずこの度は、連絡の行き違いによりご心配をかけて申し訳ございませんでした。
ご自宅の構造等によって工事方法が異なるため追加工事内容は多岐に渡り、すべてをHP上に記載することが難しいのですが、追加費用の配線工事につきましてはなるべくお客様のご負担を少なくするために1mあたりの費用×実際に使用したメーター数で計算しております。今回ご指摘頂いた点はもっと分かりやすい表記と情報共有の徹底を心がけて参ります。このようにお時間を割いて貴重なご意見を頂いたことに、感謝の気持ちでいっぱいです。
|